potato

ジュラシック・パーク IIIのpotatoのレビュー・感想・評価

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)
4.3
シリーズで1番好きな作品
やっぱり金曜ロードショーで何度も見てるだけあって愛着が違う

ストーリーも全編サバイバルで、これぞジュラシックパークって感じ 
アトラクション感が強いから、USJのジュラシックパーク・ザ・ライドすごい思い出す

最後、一応3人死人は出てるけど、凄くハートフルなエンドでいいよね
家族愛というか、家族が危機を乗り越えて再生するっていう話としても結構感動する
奥さん役の人と、エリック少年が普通に親子に見えるくらいビジュアルにてる
奥さんの短髪で金髪の感じ好きやわ 
この映画に合ってる 少年感のある美女って感じで
エリックもジュラシックパーク定番と言ってもいい、ちょっとロン毛の恐竜オタク少年って感じでいいキャラ

この映画、2001年なんや
正直最初の海のシーンとかは時代感じたけど、サバイバル始まってからの映像は、全く古臭さを感じなかった
恐竜とか、普通にワールドの恐竜と同じくらいクオリティ高い
普通にすごい

恐竜同士の力関係とかもしっかり見せてくれるのが今作のいいところ
しかも実際にいた恐竜たちの
ワールドと違って、パークの恐竜は実際にいたやつしか出てこないのが、個人的にはかなり好きなポイント
本当にいたからこそ、こんな奴らが地球にいたって事実にワクワクするし、ゾクゾクする
スピノサウルスの糞でアロサウルス?が去っていくところとか、モンハンのこやし玉みたいで面白い

改めてみると、本当にいいシリーズやって思ってるこの頃です
potato

potato