Rita

ファントム・オブ・パラダイスのRitaのレビュー・感想・評価

3.4
愛する人を奪われた青年の復讐と悲劇。

曲を盗作され無実の罪を着せられた純粋な青年ウィンスローは音楽プロデューサーのスワンにすべてを奪われる。そしてスワンはすべてを手にしていながらも孤独であった。夢の為に声を売り渡したフェニックス、3人の生き地獄を描いた怪奇ロマン。

悪魔の契約を交わしたスワン、肉体が滅びるまで解放されない永遠の奴隷。そしてウィンスローも契約を、そしてフェニックスも。皮肉に皮肉を重ねた最高傑作。

「オペラ座の怪人」「ファウスト」「ノートルダム・ド・パリ」「ドリアン・グレイの肖像」などの古典を基に描いたロックンロール・ミュージカル。復讐を誓いながらもまた騙されてしまう青年が何とも痛ましいブラック・コメディである。

ウィンスローが純粋過ぎて"お前何回騙されるんや"とツッコミたくなる。ウィンスローの終始かっぴらいた眼が怖い。この作品見終わった後、胃の消化不良みたいな気持ちが残ってて消化しきれませんでした。

「サイコ」のシャワーシーンの再現だったり多くの映画のオマージュが見られて面白かったです。強烈なインパクトを残す演技も凄いけどそれと同様、ウィンスローの猛ダッシュに追いつけるカメラマンも凄かった。

スワン役のポール・ウィリアムズ誰かに似てると思ったら「ルパン三世パンVS複製人間」に出てくるマモーだった。と思ってさらに調べてみたらマモーのモデルはスワンだったらしい。確かに似てるだけじゃなくて同じ不気味さが漂ってますね。

オープニングで歌ってた50'sのパロディバンドThe Juicy Fruitの「Goodbye Eddie, Goodbye」のパフォーマンス含めカッコよかった。ジェシカ・ハーパーの歌声はCarpentersのカレンのような甘い歌声で惹かれました。ポール・ウィリアムズの音楽が作品の世界観にマッチしていて素晴らしい。エンディングの「The Hell Of It」は誤訳らしいけど歌詞がめっちゃ好き!

"なんの取り柄もなくて人に好かれないなら死んじまえ、悪い事は言わない。生きたところで負け犬、死ねば音楽ぐらいは残る。お前が死ねばみんな喜ぶ。ダラダラといつまでも生き続けるより思いきりよく燃え尽きよう〜♪"

🎸https://youtu.be/20dtRghgqS4💀
Rita

Rita