开

風の歌を聴けの开のレビュー・感想・評価

風の歌を聴け(1981年製作の映画)
-
原作を読んだ立場としてさらに言えば映画より小説から先に入る立場として、原作を上回った作品と出会えた試しがない。それはおそらく文章と映像を比べた時にどうしても文字の方が余白が広いからだと思う。もちろん映画においても含みを持たせることはできるが、自分があまり多くの映画作品に触れられていないということもあり、文章を凌駕する作品は少なくとも現段階では出会えてはいない。ただそれは仕方のないことで、個人的に文字から映像を創造することが好きということもある。
又吉が火花の中で、ジャックパーセルやリーバイス 501、などの固有名詞を用いたことにより文学界で物議を醸したと聞いたが、ではなぜマイルスデイヴィスのギャルインキャリオが入ったレコードやビーチボーイズのカリフォルニアガールズが入ったレコード、などは許されるのだろうか。理解できない。

劇中で流れたカリフォルニアガールズの威力は半端なかった。
开