ハー

ハサミを持って突っ走るのハーのレビュー・感想・評価

ハサミを持って突っ走る(2006年製作の映画)
3.1
実話系映画。
主人公が中学設定にまずびっくり。
(なぜ不幸な道をたどる?)と本人はゆっとるが、何が不幸で何が幸せなんかは、たぶん誰にも本人にもわかんないんじゃないかと。けっこうクレイジーな環境で、クレイジーな人達やが経験値としては悪くないし若いうちの苦労は買ってまでしろ。やとあたしは思うから・・
(あたしの周りには苦労した人は人のことを考えれる優しい人がおおい。)
人間にはいろんなスイッチがあって、聖人君子な人でさえスイッチ一つでクレイジーにもなり犯罪者にもなりうるしな🤔
なんか環境とか経験値で見方が変わる作品やなと思た。
自分の中ではもっと不幸を知ってるから、不幸やとは思わない。苦労はしたなとは思うけどツヨイよ。この主人公
色々考えるという意味では自分にとって良い作品やた。
色々気になりすぎて、巻き戻し鑑賞たくさんした映画やた。


ハー

ハー