ソフトクリーム屋

スリのソフトクリーム屋のレビュー・感想・評価

スリ(2008年製作の映画)
4.0


超超超平和
銃弾飛ばないジョニートーひさしぶり
ヤムヤムの部屋から見えるイチバン
自転車4人乗り、ラストの文鳥捕まえるシーンはまたまた男の友情

セリフが少なくて音楽で表現してるのかなと思ってたら
最初はミュージカルにしようとしたけど予算足りなかったらしい。
傘のシーンは1番撮りたかったとこでジョニートー監督がシェルブールの雨傘の雰囲気がすきらしい。冷たい雨〜にもあったな、傘のシーン
劇務にポニーテールこと趙志誠いた。本編はいなかったかな??

DVD特典のインタビュー良かった!
監督はスリというなくなりつつある仕事を通して香港の変わっていく姿を記録しておきたかったそう。
確かに4人の行きつけ祥利冰室もなくなっていた。茶餐廳いいなー。
消えつつあるものを映像にたくさんとっておきたかった
昔は貧しい人たちが生きるためにスリをしていたらしく、その知識がなかったから見てるときは完全に理解できなかったりしたかも。貧しい人たちが助け合っている、ノスタルジックな人情も描いていると言っていて、確かに冒頭ヤムヤムは盗んだお金をマンションの管理人に飯食ったか?ときいてお茶代渡してた 

西洋と東洋の混じりを表したかった?だから音楽はフランス人に頼んだ。欲望の翼のエンディング曲に似てた気がするし、王家衛よりのジョニートーかも

7日間ひたすらチャリこいだサイモンヤム。凶暴な役が多いと自分で言うヤムヤムわろた。インタビューでは普通話をしゃべってる?楽しそうに話しててよかった。
永楽街という古い通りで豊かではない生活って言ってたけど香港でヤムヤムのあの部屋は絶対家賃高い
スリも剃刀口に入れるのもシャオパンヨウたちやらないようにねって注意するの可愛い
自転車カメラ小僧なのも可愛い!
スリ、口に剃刀だけでなく4人乗りチャリも先生呼んで教えてもらったらしい
何度も騙されて、最後に相手をどう許すのか。

ラムシューがカッコつけ側近でよかった