ユウジ

夢のチョコレート工場のユウジのレビュー・感想・評価

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)
3.5
当時、子供でも楽しめるだろうという母親の気遣いで映画を見に行くという滅多にないイベントを作ってくれて、それから数ヶ月後、DVDが発売された時、見に行ったからと何故か買ってくれたリメイク版。
様々な思い出のある映画のリメイク元を発見したので視聴。
そのせいか、比較してみちゃってた。 

感情表現に歌や踊りが使われてて、え!?ジャンル、ミュージカルなの!?って思ったけど、そういえばリメイク版でも踊ってたな。

キャンディマンめっちゃ聞き覚えあると思ったら、今年iPhoneのCMで使われてたみたい!なんてタイムリーなんだろう。

ウィリー・ウォンカの工場に入るまでが長く、その間、金の券を巡る人間の浅ましさがすごく表現されていて、とても良かった。
「金の券のせいでチョコがまずいね」
って台詞がこの映画を物語ってる気がする
チャーリーが良い子過ぎてないのも良い。
ただ、題材と工場内は子供向けなのだから、そんな重たくする必要はないのかなって思ったり。

セットがやはりちゃちさがあったなぁ。
しょうがないんだけども。
舟のシーンめっちゃ酔った。

オチが巻き気味でウォンカさんの心が掴めずじまいで終わっちゃったのが残念。
でもすごい好きなキャラではあった。

原作にあるダークさはこっちのほうが表現されているのかなって感じ。ただ万人に楽しませるのならば、リメイクの方だよねって。
ユウジ

ユウジ