夢のチョコレート工場の作品情報・感想・評価・動画配信

『夢のチョコレート工場』に投稿された感想・評価

早速観た。

思ったより小説版の内容はしょってる気もする。

ジョニデの方だと子供達がどうなったか。とか、ウォンカの内面についてもより触れられてたけど、ほんとの意味で「チャーリーと」チョコレート工場…

>>続きを読む
コ
4.4

やっと観れた原作!とてもすき!
歌もいいし、ちょっとざらついたカラフルでおいしい世界観もいいね〜
ティムバートン作品よりも、チャーリーが完璧じゃないところがよかった。人間誰しもパーフェクトじゃないか…

>>続きを読む
風神
3.2
このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

どら焼きが1個25円だった頃の物語。
日本のお菓子屋さんの値段表が映ったので。
ティム・バートン版を観た時に
実に彼らしい狂った物語だなぁと思ったが
原作の児…

>>続きを読む

★ 金のチケットを当てて、ワンカ氏秘密のお菓子工場を見学しよう!

◯元祖だよ!ティム・バートン版、かなり忠実にリメイクなんだね

◯原色ごてごてのお菓子たち、目が嬉しい

◯おじいちゃんと孫のチョ…

>>続きを読む
芹霞
3.6

「チャーリーとチョコレート工場」を先にみてからの鑑賞で、きっと古くて退屈なんだろうなって思ったら、そんなことなくて良かった!新旧どちらにもいいところがあって、こちらは、ウォンカが暗くないんだよね。確…

>>続きを読む
3.4

「チャーリーとチョコレート工場」の関連作品を3作品見てみた。


以下ネタバレあり



















2005年に「チャーリーとチョコレート工場」としてリメイクされているが、19…

>>続きを読む
moro
3.9

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』を観た流れで続けて鑑賞。ウンパルンパのビジュアルデザインや楽曲、スラグワースの名など、前日譚との繋がりを感じさせる要素が多かった。CGに頼らない手作り感溢れる…

>>続きを読む
4.0

ティムバートン監督のチャーリーとチョコレート工場の前にこの作品が出ていたことを知らなかった。
どちらも最高。
70年台の雰囲気が出てて好き。
良い意味で主人公以外の家族が特徴があって嫌な感じが出てて…

>>続きを読む
3.8
テンポが良くて見やすかった
チャーリーとチョコレート工場、チョコレート工場のはじまりが混ざってる感じ
moimoi
3.8
大人になってからもワクワクより怖さと不気味さが勝つんだよなぁ

あなたにおすすめの記事