盗んた車で暴走して捕まった青年が田舎の叔母夫婦に預けられ、馬レースに挑む話。「勝利の園」44年のミュージカルリメイク。50年代の青春映画としてはいささか牧歌的過ぎると思わないでもないけれど、むしろそこが良い。ノスタルジックさが魅力。 盗んだ車で暴走する不良青年と血縁関係がない叔父とのぎこちない関係、お隣のお嬢さんとの交流、叔父叔母の亡くなった息子以外に心を開かなかった馬との交流といった、人と人、馬との絆をいかにも田舎の風景の中で描いていく。青年は罪の意識か肩身の狭さか謙虚な様子。いい人ばかりの人情譚。終盤になると田舎の一年の集大成ステートフェアの様子があるのでますますノスタルジーな雰囲気。 とはいえこれは完全なアイドル映画。パット・ブーン主演第2作目なので、ミュージカルなのだ。当時は不良的エルヴィス・プレスリーのライバルだった優等生的ポピュラー歌手。その優等生っぽさがいいのよ。盗んだ車で暴走するようには見えないなあ。しっかりした体格でクリーンカットのハンサム。表題曲「四月の恋」を甘い歌声はもちろんの事、夢見るような瞳で歌う。うっとり陶酔。「ステート・フェア」のリメイク版にも出演しており、当時からノスタルジーを掻き立てるスターだったのかも。 ヒロインはシャーリー・ジョーンズ。プクプク可愛いほっぺた。明るくきらめく瞳。田舎者というか純朴な美少女なんだなあ。すでに大作「オクラホマ!」「回転木馬」でヒロインを演じ、「エルマー・ガントリー」でオスカーを獲り、日本未公開の超話題作「The Music Man 」のヒロインというけっこうな人。 叔父さんはアーサー・オコンネル。