日活、モノクロ、不倫もの
出演者
芦川いづみ、石原裕次郎、新珠三千代
山根寿子、宇野重吉
青山恭二、杉幸彦、須藤孝、中原早苗、織田政雄
【内容】
父の不倫を娘が知ったことから物語は動き出す
こちらの家族(宇野重吉、山根寿子、芦川いづみ)だけでなくあちらの家族(新珠三千代、石原裕次郎)も今のままではいられなくなり、、、
・ネタバレ
最終的には宇野重吉は山根寿子と離婚、新珠三千代とも破局
母は出て行ったが、芦川いづみは父と家に残る
赤ちゃんは新珠三千代が貧しくとも単独で育てる(宇野重吉の援助は拒否)
芦川いづみと石原裕次郎のつながりは残っていて子守を手伝っている
【感想】
どういうつもり?それでいいの?これからどうするの?って疑問やモヤモヤが最後まで残った
一番思ったのはお母さん(山根寿子)がかわいそう
何で娘(芦川いづみ)や愛人の弟(石原裕次郎)に愛情がないせいとか責められなきゃならないの?
家に戻って愛人の子を引き取って育てろ、とかよく提案出来たものだよ、馬鹿にしすぎ
山根寿子が承知するはずがないでしょ、そして新珠三千代が赤ちゃんを手放すわけがないでしょ
芦川いづみと石原裕次郎の考えがかなりズレてると思う
最後だって宇野重吉も山根寿子も誘っちゃダメでしょ
そしてそれ以上にズレてると思ったのは宇野重吉
とにかくだらしなくてズルい男してた
よくもまあこんな状況で芦川いづみに「娘と奥さんが一番大切」とかぬかせたもんだよ
よくもまあ別れを切り出す新珠三千代を引き止められたもんだよ
事ここに至って両方ともキープなんて都合のいい主張通るはずがない
・出演者メモ
芦川いづみ
とにかくかわいい!終盤のお母さんコスプレ姿もかわいい
石原裕次郎
常にシャツはズボンにイン!でもカッコいい
芦川いづみを呼び出してマジギレ説教してるシーンが印象的
新珠三千代
明るくさっぱりとした美人役がハマってる、でも開き直って不倫生活してたのはいただけない
山根寿子
一番かわいそうな人、芦川いづみに対してフッって笑う姿が印象的
宇野重吉
ズルくて無責任な男、寂しかったからとか最後まで言い訳がましい
・まとめ
やっぱり宇野重吉から金出させるべき、新珠三千代は受け取るべき、周りはそういうふうに説得するべきだと思った
芦川いづみも石原裕次郎もいつまでも子守のお手伝いしてられないでしょ、赤ちゃんのその後が心配