ナイトメアリュウタ

平成ジレンマのナイトメアリュウタのレビュー・感想・評価

平成ジレンマ(2010年製作の映画)
4.0
戸塚ヨットスクールの今に密着した作品。ずぅーと見たくて見たくてしょうがなかった作品。ようやく観ることができました!

いや、嘘です笑。何度か観てます(^^;;

東海テレビ制作は本作以外に『ヤクザと憲法』などありますが、東海テレビ面白過ぎます!

さて、この事件以降、体罰禁止の風潮になり生徒優位、ゆとり教育等が生まれまれ、何かあればすぐ学校に怒鳴り込む親もいるこの世の中で皆が手を汚すことを避け遠ざけている、軽く殴っただけで教員は逮捕される始末。

ならば、教育方針に沿わない不良少年を殴らずにどう教育するのか?幾らでも批判はできるが それでは進歩がない。

僕は、素行不良の子供に対する最終手段として、戸塚先生のような存在や体罰が必要だと思う。しかし、不良少年にも体罰ができない。まさに“ジレンマ”と言う言葉がぴったり!平成ジレンマ。秀悦なタイトルだ。

ただし、冒頭シーンで、80年代始めの映像が使われていますが暴力そのものです、顔面に蹴りを入れるのは、体罰の域を遥かに超えています!ジャンルとしてはバイオレスホラーにカテゴライズしてもよいのではないだろうか?

また、取材中に入所3日目女子高生Kさんが自死するという痛ましい事件が起こる。カメラの前では明るく振る舞おうとしていた彼女だが、明らかに統合失調症と見てとれる。コーチに『どうして私はここに居なきゃいけないの?』と涙ながらに訴え、そしてほどなくして屋上から身を投げた。言葉は悪いがスクールがもらい事故してしまった感があります。また、そんな付き合いの短いスクールで葬式をする親御さんの気持ちが全くわからない。