ジン

キング・アーサーのジンのレビュー・感想・評価

キング・アーサー(2004年製作の映画)
3.0
この映画を観た後、しばらくの間Wikipediaを眺めることになりました…。

マッツとヒューのハンニバルコンビが共演しているということで!
鼻息荒くディスクをPS4に挿入…。
私はアーサー王のアの字も知らない、円卓の騎士?何それ?状態からの鑑賞だったのですが、舐めてました。そんな人間が観る映画ではなかった。
そもそも中世ヨーロッパのアーサー王と円卓の騎士の物語ではないらしく…そして物語は円卓の騎士が半分以上お亡くなりになられてからのスタートなので、アーサーと円卓の騎士の絆は深いが視聴者側の絆は浅いという、完全に置いてきぼり状態。
各個人のエピソードもたいして無いので、感情移入しにくい…展開も『どうしてそうなった』がちらほら…。
なので、鑑賞後はWikipediaでアーサー王と円卓の騎士について調べないと気が済まないです。
そして調べると、『なるほどな〜』となるので、アーサー王を既にある程度知ってる方だと楽しめた作品なんだろうなと思いました。
で、肝心のマッツおじですが。
めっちゃ格好良いです。それだけで評価ちょっと上げちゃうくらい、格好良いです。
剣さばきのスピードに関しては、ご愛嬌、ということで。笑
ジン

ジン