さんた

地獄のヒーロー2のさんたのレビュー・感想・評価

地獄のヒーロー2(1985年製作の映画)
3.1
開始後すぐに観られる戦闘中行方不明ドーンの演出が最高!
ベトナム側のボスがデスウィッシュ4の悪徳アジアン刑事だった。
スーンテックオーはキャノン常連なのか?
溜めて溜めてのカタルシスって感じの作品なので中盤まではかわいそうなアメリカ軍兵士をひたすら観せられる。
その分終盤は痛快!
途中逃げ出して殺されたと思われた(こっちは全然思ってない)芳忠ボイスのイケメン兵士・オペルカも加わり火炎放射器で焼いたり手榴弾投げたりドンパチドンパチ。

最後にノリスと愚かにも肉弾戦を繰り広げようとするスーンテックオー。
案の定フルボッコにされる。
なんだかヨロヨロしているがスーンテックオー、ノリスにさんざんボコボコにされて死なねえのかい!
エンディングの雰囲気出てるぞ!
負けても死にたく無いみたいなこと言った死亡遊戯の韓国人のアイツみてえだなと思っていたら
「こいつは俺のぶんだ」
屋敷もろともドカーーーン!!!!
ノリスさん、しっかりやってくれました。

ただベトナム側にプロフェッサータナカが出てきて萎えた。
彼さ、田中でもプロフェッサーでも無いじゃん。
ただのハワイアンでしょ。
何がトールタナカだよ。
別に大した演技ができるわけでもないし見栄えも悪いしハッキリ言って嫌い。
他の作品でも見かけるとかなり萎える。
右腕のアジアンはちょっと良かった。
特に銃構えて走る時の雰囲気が。
さんた

さんた