みどり

みんな元気のみどりのネタバレレビュー・内容・結末

みんな元気(2009年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

Sam Rockwell目当てで鑑賞
こんなに普通のお兄ちゃんの役初めて見た😳笑
切ない表情ほんと良いよな彼。

本編はといえば、タイトルとポスターからしてハズレ臭がすごく(リメイクだからタイトル踏襲したなら仕方なしか...)、
内容も「古き良さ」と「老害」をはき違えてるような演出に終始違和感を感じてたものの
中盤からの展開でそれがわざとやっていた演出だと判明してからは
割ときれいごとじゃない感じの展開に思ってたより好感が持てた。

そしてどうしてもRobert De Niroがマイインターンのキャラとダブっちゃった。
でも蓋を開けると全然違う。基本的に(外面を見ると)良い人なんだけど、
どうしても子供との回想で「やってやった感」がひしひしと伝わってきて
本人としては全く悪い事だと認識してないのはかなりリアルだし、
他人に対しては礼儀正しくて、一人で旅してるところを見ると可愛らしささえ感じるところとか
本当にどこにでもいる「子供たちにあんまり好かれてない、おじいちゃんになった父親」過ぎて解像度かなり高い。すごい。


そしてKate Beckinsaleの少女時代の役者さん、
よく似てて可愛いなぁと思ったら、まさかのKateの娘ちゃんだったのね
どうりで!☺️☺️
そして地下道にいたあのクズ役の役者さんの名前でツボってしまった。
ブレンダン・セクストン三世っていうの!?🤣🤣🤣笑
さらに最近の宣材写真でもツボっちゃった!別人じゃん!!🤣🤣笑

名作って呼べるほどではないけど予想よりは良かったかな
それにサムファンなら最後のシーンだけでも観る価値あった☺️
エンドロールの写真もいい演出だったな☺️

観る前は3行くらいのレビューで済ませるつもりが、
結構書いちゃった。
みどり

みどり