オクムラ

フッテージのオクムラのレビュー・感想・評価

フッテージ(2012年製作の映画)
3.2
久し振りにホラーを見ました。
悪魔の棲む家やシャイニングみたいな感じかなぁと思ったら違いました。

ストーリーはノンフィクション作家が一家惨殺現場である家に引っ越し、そこで8ミリフィルム(フッテージ)を見つけ…。というもの。

イーサン・ホークがいい味出してます!
中だるみすることなく、緊張感が後退することなく続いていきます。
でも、特に大きな見せ場もなかったのが残念。
ホラーとサスペンスの要素を持っていますが、結果的にどちらにも偏りきれてなくて中途半端な印象は否めなかったです…。

主人公は富と名声が欲しいわけではなく、被害者の無念を晴らしたい為にノンフィクションを執筆している。と語っていますが、引っ越した家での恐怖体験が続き、事件の真相を追っていくと次第に化けの皮が剥がれていく様がいいですね!

副保安官が優秀だしいいヤツなのに無下に扱うからこんなことになるだ!って言いたくなります笑

個人的にサスペンスかと思って見てたら、急に宗教だの悪魔だのってなってしまったのが残念でした。
親玉の悪魔の名前は忘れちゃったけど、slipknotのギターですよね???