あかね

ホーリー・モーターズのあかねのレビュー・感想・評価

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)
3.9
わ〜凡人のわたしには難解映画だった。
これ、私なりにレビューさせて貰います!
監督は、観客の事考えて作ってないと
いってるらしいです笑!
つまり、自分が満足すれば十分!
まぁそれが一番だけどね😂😂!!

主人公は、仕事なのか
一日に何役も演じる。
仕事ってのはわかるんですが
その会社自体は不明。
そこら辺描かれないからよくわからない笑

この仕事に魅力を感じ
様々な人生を演じる美しさ
行為の美しさに満足しつつも
次第に疑問と葛藤の中で
体も心もおいていく。


最初から置いてけぼりをくらいました笑。
真っ暗な部屋での行為はかなり
変態的でボディスーツのエロさと
美しさが合わさったかと思えば
いきなり映像だと思うけど
龍みたいなヘビみたいな映像がでてきて
それまた不気味さと恐怖さで
逆に美しかった。

はたまたいきなりゴジラのテーマ曲が
流れホームレスに変装した
主人公が撮影しているモデルを
拐い、これ仕事で演じていてもすごい!
モデルの髪の毛引きちぎって食べる。
あいまいな流れでこの回終了。

一番最後も難解。
最後普通の家に入っていって
今度はどんな家庭でどんな父親を
演じるのかな?
どんな奥さんがでてくるのかな?
思ったら
猿だった!衝撃的。
猿が、あなたおかえりなさい!と
いう姿には衝撃が走った。

唯一、主人公が自分に戻れた瞬間。
元カノに合う場面が美しかった。
いきなりの、ミュージカル調に
歌いあげる元カノの展開も
急すぎてびっくり。
それでもラストは衝撃的。

本作のラストも
リムジンが会話をするという
オシャレ?よくわからないラスト。

ものすごく二分に分かれる作品!
嫌な人は最初から苦痛でしかないと
思う。
私は、凡人ながらもその様々な
人生を楽しむことにしたし
どの人生も好みだったから
もう難解とか捨てました笑笑😂😂!

結局は、行為の美しさ?
様々な人生を生きれる喜び?
だけども、その代償も大きく
逃れられない人生?

うーん!わからん笑笑😂!
けど、奇想天外の美しさでした✨
あかね

あかね