A

永遠の0のAのレビュー・感想・評価

永遠の0(2013年製作の映画)
4.0
岡田くんの演技に圧倒された。
ヒロインが流行りのモデルさん等ではなく井上真央ちゃんで良かった。

序盤の、空中戦を見ながらわいわい騒いで喜んでいる軍人たちのシーンからもう恐ろしすぎた。
ゲームじゃないのに。目の前で人と人が命を奪い合っているのに。なんて時代だ…。

あんなに小さくて綺麗な我が子を見たら、そりゃあ、普通は死にたくないよ。
と思ってしまうのだけど、この普通が戦時中は普通ではなかったんだよなぁ。


以下ネタバレ





宮部は自分の死じゃなくて、その後に待ち受ける妻と娘の孤独な人生が辛かったのか。
とはいえ自分が大石の立場だったら、その後生きていくのがあまりにも辛すぎる。
辛すぎて命を絶ちたくなりそうだけど、それも許されないじゃんか…
"生き残った人が出来るのは、死を無駄にしないこと"
いやその通りなんだけども。
1、2年?で彼を受け入れて結婚まで至った松乃がすごい。
けど、あの環境で子どもを育てながら生活していくのは過酷だし、そこに現れたのが旦那が遺してくれた人ともなると
やはり愛情が湧くのかな。
当時を生きている訳でもないので当たり前だけど、私には理解できない感情だった。

"松乃、必ず帰ってきます。たとえ腕が無くなっても、足が無くなっても戻ってきます。
たとえ死んでも、それでも僕は戻ってきます。生まれかわってでも、必ず君と清子の元に戻ってきます。"

"私一人が死んでも、戦局に大きな変わりはありません。しかし、妻と娘の人生は大きく変わってしまいます。
だから、私にとって生きて帰るということは、何よりも大事なことなのです。"

"私たちだけが特別なのではない。あの時代、一人ひとりにそんな物語があった。みんなそれぞれ胸に秘めて、何事もなかったように生きているんだ。それが、戦争で生き残ったということなんだ。"
A

A