永遠の0の作品情報・感想・評価・動画配信

永遠の02013年製作の映画)

上映日:2013年12月21日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 時代や国のために命を賭ける覚悟の重さ
  • 戦争の壮絶さを超えて生きる意味を見出すことの大切さ
  • 平和な日本に生まれたことの奇跡を感じる
  • 特攻という難しいテーマを共感できるタッチで描いている
  • 生きることの素晴らしさと大切さを改めて感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永遠の0』に投稿された感想・評価

yumiko
4.0
時流と異なる価値観を貫く覚悟と代償。語り継ぐことも前景化される。
nana
-
初めて見た。岡田くんの演技すごい。春馬きゅんのフェイスライン。

何度も観たのにレビューしてなかったので、今更だけどレビューします。と言っても、覚えていないところもあるので、強く記憶に残ったところを中心に書きます。

さて、「永遠の0」は、映画を観て感動。もっと詳…

>>続きを読む
晴元
4.8

百田尚樹さん
『永遠の0』『海賊と呼ばれた男』
そして最高に素敵な短編集『輝く夜』
ありがとう。

言動で嫌いなかたもおみえでしょう。
それでも善き人を描かせたら
  右 に出るものはいない。
永遠…

>>続きを読む
Alex
3.8
記録。
各キャラクターと赤紙のシーン。
戦時中は人伝に聞く事しかわからないが、当時のリアルさを感じる演技だと思った。
最後の特攻、没入感のある演出がよい。
TKNR
4.8

2025年 339作目
(配信 136作目)

劇場公開時は海外に居たので観れなかったが帰国して配信で観ていて、数年振りに鑑賞。
こちらは原作も読んでいる。
(あんまり覚えてないのだけど)

個人的…

>>続きを読む

今年最初の1本は、この映画を選びました。地元映画館も超満員です。

原作は未読でしたが、壮大なストーリーを小気味よく見せてくれる良作でした。
「海軍一の臆病者」と称される主人公の宮部の人物像が、周囲…

>>続きを読む
4.0
生きて帰ることの尊さについてストレートな思いが詰まったシナリオ。
百田尚樹の原作はよほど秀逸なのだと想像する。

恐ろしいくらいにテンポが悪い。
体感3時間で、何度も座り直しをしてしまう。
ただし、人間ドラマはその分しっかりと描かれ、それでいて昨今の映像作品にありがちな「説明しまくる描写」が少ない。故に所々分か…

>>続きを読む
miles
3.4
このレビューはネタバレを含みます
伏線が回収される様は非常に心地よかった。

ただ、周りの人があまりにも単純に宮部のことを気に入りすぎていると思った。そこら辺の心情変化の動機が薄い気がした。

あなたにおすすめの記事