ナガサワ

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーのナガサワのレビュー・感想・評価

4.7
マーベル作品イッキ見⑨

「キャプテンアメリカ・ウィンター・ソルジャー」

めちゃくちゃ面白い。
アイアンマン、マイティソー共に2作目はイマイチだったから、あまり期待していなかったが1作目より面白かった。

とにかくシナリオが面白い。
今までのマーベル作品は良い奴が仲間と一緒に悪い奴をぶっ飛ばすがお約束だったが、そのお約束を裏切るように前半の一体何と戦っているのか、信じられるのは誰なのかといった不安定さが面白い。
そして、自分の中でナターシャを信じて良いと思えた時にめちゃくちゃ安心する。
後半では、そのお約束をきちんと取り戻しラストに向かって加速していくのはさすがマーベル。

ナターシャとスティーブのコンビがとても相性が良い。
2人で並ぶとルックス的にめちゃくちゃ映えるし性格的にも相性が良い。
ひたすらに正しいスティーブは分かり易く、謎めいていてるナターシャ分かりにくく、一緒にいても暑苦しくならない。
そんな2人だからこそごく軽いラブシーンでも満足感があるし、車内で交わした物語の本筋に関係会話でさえもカッコいいシーンになる。
マーベル作品のカップルで一番好きかもしれない。

アクションシーンも良い。
強すぎないキャプテンアメリカと強すぎないブラックウィドウのアクションはいい意味でマーベルらしくなくて見応えがある。
肉弾戦の中に銃撃を混ぜ込んできていて平坦なアクションにならない。
意外なことに今回一番マーベルらしい戦闘をしたのは、新登場のファルコンだった。
空を飛ぶキャラクターなんだけど、ちゃんとアイアンマンの飛び方とは書き分けられていて面白い。
ニックのカーチェイスも007みたいで面白かった。
007見たことないけど。

あと最後に感想ではないけど、
死んだと思った奴が実は生きていた驚きの展開ってマーベル作品においてはもはや驚きじゃないよね。