ガマリエル

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンのガマリエルのレビュー・感想・評価

3.0
毎回戦闘かっこいいのすごいね
今回の戦闘見所はワンピース鳥籠、鬼ヶ島みたいなタイムリミットありの舞台設定だったことと装置守るために全員が集まるところ。それと走り回って疲れてるお兄ちゃんがよかった。

やっぱり、俺敵を倒しているヒーローより、人命救助に奔走するヒーローの方に心惹かれるんですよね。スパイダーマンの列車止めるところとか。
だから今回一番好きだったのは素早い兄貴の電車に轢かれそうな人を素早くどかしてたシーン。あれサイコー。ちゃんと息あがってるのもいい!頑張ってる感ある。最後身を呈してるしね。

俺、全然復活すると思ってたわ。ちゃんと死んだってことでいいのかね?
これがあるから死者生き返らせちゃダメなんだよな。眼帯親分の件があったからピンピンして生き返ると思った。

ストーリーはまたアベンジャーズの内紛からの敵ボカーーんでハッピーエンド。至ってシンプル。相変わらず敵が強そうに思えないのが残念。主要な敵が毎回少なすぎるんだよ。映画の尺が足りないのかな?そろそろ人数揃ってきたし。5VS5のタイマンしようぜ。めだかボックスの選挙編とかハンターのキメラアント編みたいな。いまいち強さが際立たない。ブラックウィドウがアベンジャー入れるなら強い軍人みんな入れる気がします!

トニーが人工知能作ったことを私は支持します!!
しかし、周りに説明しなかったのは悪かった。
しかし、その説明はトニーがするよりもマネージャーがするべきだった。
つまり、各々のヒーローに良き理解かつ交渉ができるマネージャーをつけるべきであります。
庵野秀明監督みたいになってるよ!!現場の空気最悪
ヒーローが戦って、作戦も考えて、交渉もしなきゃ行けないの大変すぎる
マネージャー雇って!
シールズ消えて、