manac

ネイキッド・ソルジャー 亜州大捜査線のmanacのレビュー・感想・評価

2.0
序盤に目覚ましが鳴ってすぐに起きたのに時計を見て慌てて「やばい!遅刻しちゃう!」というシーンがある。
別に誰かがいたずらで時間をずらしたとか、セットする時間の間違えたとかそんなことは一切なく、きちんと時間通りに起きたのになぜ遅刻?
このシーンがこの映画の脚本全てを要約している。
筋道の通った物語なんてこの映画には存在しないのだ。
真面目にストーリーを追おうとしたところで、謎は謎のまま。

さすがにサモ・ハン・キンポーのアクションは凄い。デブなのにキレキレだ。
アクションがあればストーリーなんてどうでもいいのだ。
インターポールなんだか警察なんだかよくわかんなくても気にしないのだ。

悪役のマダム・ローズ。子どもを誘拐して殺し屋に育て上げるという極悪非道な女なのだが。
よく考えたらけっこういい人だよ。
殺しの報酬に100万ドルも払ってあげてるし、大学まで行かせてあげている。
任務でミスした者は罰として報酬を他の仲間に山分け。すべて自分の懐になんてゲスいことは考えない。何この公正な悪人。


ヒロインのフェニックス役の女優さん、何者なんですかね?
全然カンフーできないし、演技も下手だった。
演技が下手でもさして気になる映画ではないが、戦えないのは困る。
サモ・ハンの愛人とかで無理くり突っ込んでもらったの?
manac

manac