犯人です

白ゆき姫殺人事件の犯人ですのレビュー・感想・評価

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)
3.2
【概要】
『告白』などの原作者・湊かなえの小説を基に、美人OLの殺害容疑を掛けられた女性をめぐって人間の悪意を浮き彫りにしていくサスペンスドラマ。報道によって浮かび上がる容疑者像をきっかけに、インターネット上での匿名の中傷やマスコミの暴走など現代社会の闇が描かれる。監督は、『ゴールデンスランバー』などの中村義洋。容疑者である地味なOLを井上真央が熱演。テレビディレクター役の綾野剛のほか、菜々緒、貫地谷しほりらが共演する。容疑者がいかなる結末をたどるのか最後まで目が離せない。(Yahoo映画参照)

【あらすじ】
人里離れた山中で10か所以上を刺され、焼かれた死体が発見される。殺害されたのは典子(菜々緒)で、容疑者は化粧品会社のOL城野美姫(井上真央)。テレビディレクターの赤星雄治(綾野剛)は、美姫の同僚、家族、幼なじみなどに取材。典子が美姫の同期入社で、美人で評判だった一方、美姫は地味で目立たない存在だったことが報道され……。(Yahoo映画参照)

『良い点』
・SNS、メディアの闇を巧く描いている

『悪い点』
・SNSの使い方に違和感
・種明かしのインパクトがない

《感想》
『告白』などで有名な湊かなえ先生の小説を映画化した作品。
『沈黙のパレード』を見た影響で邦画ミステリー見たい欲が強まったので何となく視聴(笑)
現代ミステリーを中々見ることがないので新鮮な感覚でした‼️

——— 🔹現代ミステリー🔹 ———
SNSやメディアといった媒体を通して客観的に見る視点と当事者の主観で見る視点のズレや誤認識が生み出す悲劇を描いた現代的なミステリー映画🎬🎬
赤星のようなメディア媒体の悪意のある取材の切り抜き方や演出、それに踊らされて信じ込みSNSなどで個人の誹謗中傷を繰り返す視聴者の構図が伝わってきて良かったです‼︎
報道番組も中々リアルだったのが印象的でした。
というか実際のコメンテーターいましたよね?
少し気になったのが赤星のTwitterの使い方が変で違和感がありありでした…
思ったこと全部ツイートする人周りに見たことないので少し偏った演出だなと感じました。
肝心のミステリー部分はそこまで驚きはなかった印象。犯人もだいたい見当が付くし種明かしもそこまでインパクトがない…
客観と主観の違いが肝となるミステリーなので正直何でもありなんですよね😭😭
終わり方もサラッとしていて正直一夜のテレビスペシャルドラマみたいな映画でした…
ですが、ラストの蝋燭の件は感動的で個人的には結構好きでした👍👍

——— 🔸最後に🔸 ———
インタビューの証言をもとに一人称視点が描かれる珍しい構図で尚且つSNSやメディアといった題材を扱う点で中々斬新な映画でした🎬
また、井上真央さんも地味なキャラクターもハマっており印象的でした‼︎
次は邦画ミステリーを見るかホラー映画を見るか迷い中…