michi

フルートベール駅でのmichiのネタバレレビュー・内容・結末

フルートベール駅で(2013年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます


観終わったあとも心が哀しみで溢れてどうしようもありません
実話に基づく作品だけれども、全然知らなくて…
知っていたとしても、TVのブラウン管の向こうで流れるニュースを何気なく聞いていただけかもしれない…

22歳のオスカーという青年…
浮気をして奥さんに愛想をつかされ
仕事に遅刻しクビになり
お金のために薬を売りさばき
短気な性格…

彼の今までの行いを知ると
どうしようもないヤツに思えるけれど
オスカーは今までの自分から変わろうとしていたし
なにより家族想いの優しい青年であることは
この作品を通してたくさん伝わってきた

人間ってそんなに完璧じゃないし
一生懸命やってもどうにもならない時だってある
そこからどう変わろうとするかはその人次第
やっぱりオスカーという青年の人柄かな
お母さんや奥さん、たくさんの友人に愛されていたから
その人たちのために変われたんだと…

オスカーの事件だけじゃなく
今でもたくさん似たような事件が起きていて
1人の命が失われるだけでなく
その人の周りにいる全ての人の人生も哀しみに覆われてしまう

人種差別がなかったとは言い難く
撃った警官はテーザー銃と本物の銃を間違えたと証言
そんな事がまかり通る裁判だったのかそして11ヶ月で釈放

電車の中で喧嘩をふっかけてきた白人は逮捕されたのか
この白人とのいざこざも元を正せばオスカーが招いた事…
かもしれないが、オスカー達だけが電車から引きずり下ろされる
こんな理不尽なことが堂々と行われている事実

この作品を観たことで
本当に大切なものは何なのか…
人としてどう生きるか…
進んでる道は子どもたちに胸を張って話せるか…
母親として時には厳しく、
そして誰よりも深い愛情を注げているか…

深く深く考えさせられました

この作品は一人でも多くの人に観てもらいたい作品ですね!
あと、製作にフォレスト・ウィテカーさん!
michi

michi