フルートベール駅での作品情報・感想・評価・動画配信

フルートベール駅で2013年製作の映画)

Fruitvale Station

上映日:2014年03月21日

製作国:

上映時間:85分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 黒人差別に対する問題提起が強い
  • 警官による発砲事件が描かれており、社会問題を浮き彫りにしている
  • 家族や愛についても描かれており、心に残る作品である
  • 人種差別に対するメッセージが強く、社会に対する問題提起がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

3.9
15,581件のレビュー
Chaam
3.5
色々思うところはあるけど、とにかくアメリカの人種差別は根深い。
経済格差と結びついていて簡単にはひっくり返せないんだろう。
このレビューはネタバレを含みます
理不尽
犬が轢かれた時に電車通る感じとか多分脚色だけどそういうの良い
hnk
3.8

ついに新しい生活が始まると思った矢先、22歳という尊い命がこんなにも簡単に奪われてしまうなんて。何もしていないのに疑われ殺される、そんなのあってはならないことだよ…

「自由で平等の国」を謳うアメリ…

>>続きを読む
r
-
オスカー・グラント青年の最後の1日
運命は冷たく魂を奪う
愛を囁き怒りは燃える
希望と絶望を宿したマイケル・B・ジョーダンの眼差しが胸に刺さる
理不尽な現実に拳を握りしめた

苦しい。。
実際の映像から始まり、心穏やかには観られなかった。
ここ数年はこういう事件はない気がするけど、当たり前かのよう連発して起きていたってことがありえない。
怖すぎる。
もし誰でもすぐに映像が…

>>続きを読む
4.0

善人になろうとしているだけに切ない
必ずしも善人ではない、という何ともいえないバランス感覚
どこにボタンのかけ違いがあったんだろう

結末が分かっているだけに一挙手一投足、シーン、シーン、目が離せな…

>>続きを読む
4.0
やり直すことさえできればささやかな幸せは目の前にあったのに、どうして誰も幸せにならない結果になるのか
K
3.5
冒頭の衝撃映像 忍び寄る影を匂わせながら 淡々と過ぎていく大晦日の1日 ほんとうに残酷だ。
oji
4.3

『ブラックパンサー』シリーズ、『クリード』のライアンクーグラー監督初期作
サンダンスグランプリ&観客賞
インディペンデント新人作品賞
マイケルBジョーダンとのコンビがここで確立された感ある

時代的…

>>続きを読む

アメリカの黒人の割合は約13%にすぎないのに警官による黒人の殺害率は約27%らしい。
抵抗されたら撃つしかない?警官はそんなこと教わるん?ましてや無実の人間に。

警官の人種差別による殺害は2020…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事