potato

ジュラシック・ワールドのpotatoのレビュー・感想・評価

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)
4.2
昨日最新作を観て、気になったので視聴
めっちゃ面白かった…
こんなに面白かったっけって感じ
当時映画館で観た時は、終始乗れず、特に滝に落ちた後にマッチを使ったところとかが妙に気になって、全然面白い作品やと思わなかった

今回、昨日の作品でキャラに愛着が湧いた状態やったからか、主役2人の出てるシーンは2人が出てるだけで楽しかった
2人の関係性のスタートってこんな感じやったんやー、映画の前の時系列で既に一回はいい感じになってたんやーとか思いながら見てた

ラプトルとの絆が今作はメインで、そこもかなり丁寧に描かれてる
その過程でクリスプラットの役の人間性とかを見せてくれて、どんどん魅力が伝わってくる

ジュラシックパークからの繋がりもすごく強くて、しっかりそこにパークがあったこと、なんならパークの跡地まで出てきて、リスペクトもちゃんとしてていいなあって思った

そしてヒロイン、3作目の魅力がすごかったから大好きになったヒロイン
今作改めて見ると、1作目から凄く良かったことがわかった
最初はホワイトカラーの管理職って感じやけど、サバイバルを通して強く勇敢になっていくヒロイン
最初は真っ白やった服が汚れていくとともに、魅力的になっていく印象
でも、最初からしっかり愛情とかはあるタイプの人間なのも伝わってくる描写いっぱいあるし、この人が超大作のヒロインを任されてることにも納得できるだけの説得力が1作目からしっかりあったんですね

たぶんあれだな
最初映画館で観た時は、家族と一緒で吹き替え版で観たせいで、全然乗れなかったんだな
吹き替えの声がなんか鼻に着くし、全然上手くなかったから
potato

potato