やっぱりカルカン

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)のやっぱりカルカンのレビュー・感想・評価

3.1
昔はコナンの事を子供向けアニメだと思ってました。異次元の狙撃手は2014年の映画ですが、もうすっかり大人向けの作品になってますね。

登場人物も多く、犯人と被害者達の人間関係がちょっと複雑です。秀兄も出て来るので赤井家ファンにはたまらない作品。
この映画では特に世良真純が大活躍します。名前の由来がガンダムの「セイラ・マス」からきているというのは有名ですが、いつも乗っている愛車がYAMAHAのXT400Eアルテシアとは知らなかったので調べてみました。

http://ybr.jp/yml/2017/12/24/xt400の年式/
>発売当初は「アルティシア」とカタログにあったのだが、web 版パーツカタログの部品情報検索では、「アルテーシア」となっていて統一感がない。

ガンダム好きなら当たり前の事ですが、セイラ・マスの本名はアルテイシア・ソム・ダイクンというので世良のバイクもアルテシア(アルテーシア)ということなんですね。ほんと細かいです。さすが青山剛昌先生!

世良は新一のことが好きなんですね。哀ちゃんもそうだし、歩美ちゃんも、内田先輩も、みんな新一を好きになっちゃうんだなー。蘭ちゃん気をつけて!!(笑)