ranpi

インサイド・ヘッドのranpiのレビュー・感想・評価

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)
-
字幕鑑賞、、
良かった!さすがピクサー…
感情をこんな風にコントロールしたり、一つ一つの記憶をボールで残しておいたり、
記憶消しの機械?掃除機みたいなやつで吸って消えていくところとか。
発想というか表現がすごい好きだった。
五つの感情もそれぞれ個性あって面白い。

最初見てる時はヨロコビの思い出が一番いいな、って思ったけど
いろんな感情のボールがあってこその幸福。人生の中で必要なのはヨロコビだけではなく、5つの感情のバランスがとれていることが大切なんだなってことが分かった。
ビンボンのところで泣きました

ただ、司令塔に戻るタメが長すぎて、最後の主人公のその後の友人関係を取り戻したりしたシーンがなかったから、少しそこが観たかったかなぁ。
あれ、もしかして地上波だからカットされてた部分あったかも?
ranpi

ranpi