nada

THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章のnadaのレビュー・感想・評価

2.5
集中討論「押井守の実写はなぜちょっとダサいのか」用教材

舞台設定解説のため、のっけからキャラクターがひたすら独白というストレートにも程がある演出。
しかもその台詞って押井自身の愚痴じゃ…?という内容が散りばめられていて何かもう、押井の押井による押井のための映画という感じです。
オブ押井 バイ押井 フォー押井。

なのに、それなりに見ちゃうのは押井の才能ゆえか、パトレイバーシリーズ自体の魅力か……
少なくとも、退屈なのに最後まで見てしまったのは悔しい(退屈なのが彼らの生活、という免罪符もあるけども)。
ただ、第1章だけでは話が進まなすぎて、ストーリーについては感想も何もないですね。

それより何を言ってもメインはこれ。実物大イングラムを使った重厚感ある映像だろう!

……あれ、何故だ、ちょっとダサいぞ!

お金がないとかそういうんじゃない何かがきっとあるように改めて感じた作品でした。アニメはあんなにかっこいいのに…。
nada

nada