MakoKameoka

卍 まんじのMakoKameokaのネタバレレビュー・内容・結末

卍 まんじ(1964年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作小説を読んでいるので、こう映画化するか〜と観た。特に冒頭、園子のセリフは原作そのままで、おお〜っと思った。

ストーリーは、綿貫だけが悪者にされていてお手伝いの梅子のすっぱ抜きがなくなっていた。

光子はイメージ通りの美人で首筋の白さが印象的だった。美津子と園子は難しい関係性だと思うが、案外違和感なく見れた。

綿貫はもっと美青年でしゃなりしゃなりした感じのイメージだったので、ただ気持ち悪いだけの人で期待はずれだった笑

二人がやりとりする便箋の柄の派手ないやらしさは原作通りだが、原作ではカラフルで派手な二人の着物はすごく素朴なものになっていて、原作よりもいやらしさが抑えられていた。原作よりも全体的に気持ち悪さやケバさは抑えめな印象で、どちらかというと美しさを際立たせている気がした。
MakoKameoka

MakoKameoka