けんぞー

フランシス・ハのけんぞーのレビュー・感想・評価

フランシス・ハ(2012年製作の映画)
2.0
久々のレビュー(^-^;
結構映画自体は観たのですがレビューがなかなか書けず、、
まとめて一気に書きたいと思います!


TSUTAYAでこの作品を見るたびに常常「この"ハ"ってなんなんだろう」と思ってました。
あまりおもしろそうじゃなかったけど気になりすぎてついにレンタル。

「………え?全然"ハ"についての話題も伏線も出てこなくね?」

序盤から"ハ"の意味にしか興味がなかった僕は、全くそれに触れずに進んでいくストーリーに飽きてしまったw
予想通りストーリーも好みじゃなく、主人公であるフランシスの自己中さと虚言癖に苛立ちまで覚える始末(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
それでも観続けましたよ。
"ハ"の正体のためだけにね!えぇ!
そしてエンディング間近。
もしかしてこのまま何も触れずにハッピーエンドっぽく終わるのか。僕の90分間の努力は何だったのか。
そればかりが頭をよぎっていた時、ついに待ち望んでいた答えが、、!



(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)


えぇ、あとは察して下さい。。

見どころはNYの風景がモノクロでさらにお洒落になってたり、SWのカイロレン役のアダムドライバーが出演してたり。
そのぐらいかな。もっと気軽に観る映画だと思う。どっちにしろ主人公に感情移入できないと全く楽しめない映画だと思うけれども( ´-` )
けんぞー

けんぞー