sheilaE

アントマンのsheilaEのレビュー・感想・評価

アントマン(2015年製作の映画)
3.5
近年、量産体制にはいったアメコミもの。
豪華キャストに莫大な制作費。

MARVEL好きにはたまらないでしょうが
ワリとそうでもない方なもんでほぼスルー。

唯一お金払って観たのが
番外ヒーローのデップーちゃん。

前評判では好きな系かもと期待したものの
乗り切れず、もぉやめましょと自分の中では
決別していたジャンル。

たまたま家族が観てたのを横から鑑賞。
映画観てるのに横で掃除機かけたり
映画観てるのにモニターにクイックルワイパー
かけたりしてましたがw

やっぱりこれも主人公が直球ドストライクの馬鹿
そして、ヒーローに選ばれる過程も
できすぎ感たっぷりだねとか
否定的な目線でチラチラ観てましたが

だがしかし
結果はおもしろかった。
途中からガッツリ観てしまいました。

最初は「な、ワケないじゃん」とつっこんでたけど
とにかく話の展開スピードが速く
またアクションシーンが秀逸。

お金かかってるもんで精密なCGによる
目に見えないもんに吹き飛ばされるアクションは
新鮮でおもしろい。

最後まで主人公は馬鹿だったが
チームワークと忠実なアリたちによって
大団円となる結末は爽快。

作品に対しては満足。
だが、内田さんの吹替えが本当に邪魔だった。

メジャー作品ほどそのとき旬な人が
「吹替え初挑戦です♪」とかやってますけど

全部が全部ではないが
ダメなのわかってんじゃん!!
いい加減気づけよ!!とか思います。

どこでどんな力が働いているのかわかりませんが
作品を純粋に楽しみたいもんでやめてほしい。

吹替え好きなんで。
声優さんの声、好きなんで。

全部が全部ではないですけどね。
実際、ブラマヨ小杉=マイケル・ペーニャは
なかなか合ってたし。

いい作品でした。
sheilaE

sheilaE