Mary

6才のボクが、大人になるまで。のMaryのレビュー・感想・評価

4.5
最初は退屈なホームドラマだなと思っていたけど、中学生くらいになってからかな、母親の目線でも眺めるようになり、
最後の方の家を出るときに荷物を捨てるか持っていくか売るか寄付するか、って選択のシーンがとてもすき。

一番最後のシーンの、瞬間を逃がすなってところで「瞬間がわたしたちを逃がさないのよ」みたいなセリフが良かった。

結婚も離婚も何回もするけど、離婚したことをすんなり受け入れてる子どもたちも逞しいなと思うし、なかなか酷い夫とばかり再婚する母親も、逞しく生きているなとおもった。
子供がいると強いのかな………

最初の産みの父親?と出かける時もっとコミュニケーション取ろうぜ!!!ってまくし立てるところすきだったな~
あの父親、良い味だしてる。

良い意味でとてもアメリカっぽい家庭だったしアメリカ懐かしくなったし、独特の国民性出るなって思いました。見てよかった。
Mary

Mary