まず12年かけて作られた映画の存在を全然知らなかった。しかもそれは大好きなビフォアシリーズの監督作品だということも。
じんわり優しい気持ちで終わった。
私はこういう誰でもないそこらへんのひとのドラマ…
山場がある訳でもないし、名脇役的な登場人物がいる訳でもないし(てかみんな名脇役だし)、超感動的名台詞がある訳でもないから、終わった後大満足💯面白かった‼️って感覚ではないんだけど、ちょっとずつこんな…
>>続きを読む役者がリアルに年齢を重ねていく姿を撮ることは、必ずしもリアリズムや時間の本質を描くことにはつながらない。6歳の少年が18歳になるまでの12年間を、実際の12年間で撮ったということは、もしかすると映画…
>>続きを読むメイソンはずっとそばにいて育ててくれるような母親と、たまにしか会わないけど大人になるために必要なことをしっかりと教えてくれる父親がいたからこそ大人になることができた
この映画があっという間に終わって…
このレビューはネタバレを含みます
メイソンの成長記録を撮り続けたドキュメンタリーのような映画作品。
ストーリーはシンプルでなにか特別なことがおきるわけではないが、3時間近くある長い作品の中で、家族、友人、恋人など色々な人と関わり、ぶ…
アメリカ人の家族、友人関係、恋愛などが臨場感たっぷりに繰り広げられていた。普通の男の子が大学に入学するまでを映しているだけなのに、上手に切り取られた挿話や出来事の断片が、心に響く物語として紡がれてい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2時間45分
普通に飽きるというか
単調に歳を重ねていく所がこの映画の見どころであり短所でもあると思った
あまりにアメリカのティーンエイジャーをリアルに感じさせてくるから自分にはちょっと苦手だった…
タイトルがそのまんまの映画😂💦
メイソン君の成長を記録した作品(笑)‼️
親の勝手な都合で振り回される子供はたまらないと思う🤣w w💧
ちょっとだらしがないけど良いパパ‼️
頭はいいけどモラハラをす…
(c)2014 boyhood inc./ifc productions i, L.L.c. aLL rights reserved.