6才のボクが、大人になるまで。の作品情報・感想・評価・動画配信

6才のボクが、大人になるまで。2014年製作の映画)

Boyhood

上映日:2014年11月14日

製作国:

上映時間:165分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 12年間同じキャストで撮影するのは凄い
  • イーサン・ホークの演技が素晴らしい
  • 平凡な日常にこそ人生の意味がある
  • 子供たちの成長が見られるのが面白い
  • 時間の儚さと大切さを感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿された感想・評価

ひとりの少年の6歳から18歳までの成長と家族の軌跡を、実際に12年をかけて撮影したドラマ。

この映画の凄いところは、やはり12年かけて撮影していることだよね。

だからこそ、メイソンの成長がよく分…

>>続きを読む
mkt5
4.5

観る前は「長そう」と敬遠してたが始まると意外や意外、すんなり観れる。
タイトルとメインビジュアル、長期間撮影という触れ込みで観るの敬遠する人も存在するはずだが、観たほうがいい。
もったいぶらずにサク…

>>続きを読む
4.5
すべての瞬間に「大切」が宿ってる。12年かけて撮影しているのが驚き。話が進みに連れ。主人公メイソンの成長が実感できる。メイソンと実父(イーサンホーク)との絡みが好きだった。
3.5

12年もかけて撮影なんてすごい!とは思うけどそんだけかな。
それで映画が面白くなってるかと言うと、そうでもないかなって感じの普通のドラマ。

あと映画がどうやって作られるのか知らないけど、最初のアイ…

>>続きを読む
月
3.3

第72回 ゴールデングローブ賞(2015年)作品賞(ドラマ部門)
第87回 アカデミー賞(2025年) パトリシア・アークエットが助演女優賞を受賞

「ヒットマン」のリチャード・リンクレイター…

>>続きを読む

ただの人生を追っていくだけの、旅をしないロードムービーのような映画。同じ役者で何年もかけて実際に年を取りながら撮影しているのが何よりもポイントだが、その素朴さに少し退屈してしまったところはある。最後…

>>続きを読む

人生は一瞬の連続なんだ。
































ネタバレ
すごい映画だ。
12年間を疑似体験できるだけじゃなくて、自分の6歳からの12年間も振り返ることがで…

>>続きを読む
aotree
3.7
ストーリーに波はないけど、ビフォアシリーズ同様ずっと見れちゃう系の作品
大人になるまでを同じ俳優が演じてるからこそなのか
すごい
Hamlet
-
6歳から18歳の大人になるまでを描いた物語で、実際に俳優が12年かけて演じきったという素敵な映画
大きな起承転結はあまりなかったけど、見ててすごく穏やかな気持ちになれた
3.6
このレビューはネタバレを含みます

12年かけて撮影してるってだけで凄い、、淡々としてたから区切りながら見た
メイソンの人生を覗いてる感じだった、環境の変化メンタルにくるよねー子供にとっては楽しいが一番だからたまに会って遊んでるだけの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事