B姐さん

悪女の仮面 扉の陰に誰かがのB姐さんのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

映画以外もFilmarks登録ってあるんですねえ。『北の国から』なんてのも最近じゃあるし。ってことでこれは神代辰巳が作った「土曜ワイド劇場」。

しかし神代が作ったとは思えないほどの過剰さ。
いつものロマンポルノでやっているシュールさとは違った過剰なシュールさ(いつもの奇妙なカットインはあるが)。そして役者陣の過剰な演技(土曜ワイドはいつも過剰だが)。
過剰な演技はシュールな演出と合体すると狂気とコメディの綱渡りになったりするのだが、劇場は・・・笑ってました。まあ狂気とコメディって紙一重ですけどね。

山本圭の演技といしだあゆみの演技が見事なぐらいテンションが合ってないのが笑う。『ローズマリーの赤ちゃん』のミア・ファローを想定していしだあゆみがキャステングされたのでは?と勝手に邪推。それぐらいいしだあゆみには神経症的な役が似合う。

山本圭、いしだあゆみ夫妻の家は豪邸で「田園調布」がロケ地。金持ちの設定ならば「成城」でもいいじゃんとか思っていたのだが、ラストで疑問が氷解。火だるまになる車椅子が「坂」を疾走するのは『レッドドラゴン』以来だった。

https://youtu.be/KoYlCkHdNlU
(↑外人たちのコメントがヒドい)
@シネマヴェーラ渋谷(3/18/2015)
B姐さん

B姐さん