nemnem

Mommy/マミーのnemnemのレビュー・感想・評価

Mommy/マミー(2014年製作の映画)
4.8
めっちゃ感情移入できたスティーブに。その理由は俺の根幹に関わるしシークレットで。ずっとせせこましい1:1のアス比で窮屈やったな。そのおかげでよりキャストの表情とかが強調されてたかも。ADHDについては人よりも多分知ってる方やと思う。本当に気づかない人は大人になっても気づかないし昔の人らはそんな病気なんて今ほど認知されてなくて子どもの個性やと思ってた。病気と捉えるのか個性と捉えるのかどっちがその子のためになるとは断言できない。ただADHDの注意欠陥性衝動性多動性の部分は誰の中にもあるものだ。この作品の感想でこの子は周りに構わず衝動的にと書かれてた方がいるけど、恐らく周りがどうなるかは分かってる。それでも、目に見えてても、心の中でブレーキがかからないそんな感じだと思う。この作品を通して多くのひとにADHDを知ってもらうことはいい事なのか微妙なとこやな。ただ間違った理解だけはして欲しくない。恐らく当事者の人らはこの個性をマイナスなものだけだと思って欲しくないし普通の人とそう変わらへんと考えてはるだろうから。
nemnem

nemnem