sayu

めぐり逢わせのお弁当のsayuのレビュー・感想・評価

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)
3.6
誰かもレビューで書いていたけど…
仕事をしてて、家庭があってなんとなく生活はできてるけど幸福度が低くて…そしてこの静かで切ない感じ、日本と似ている感じがする。
全く違う国なのに。

それにしてもお弁当の配送システムすごすぎる。
しかも間違うはずない!ってすごい自信😂

全部配る人が覚えてるの?だとしたらすごすぎる!インドは九九もめっちゃあるって言うし頭も良くて、記憶力もいいのかな?🤔
普通名前とか住所書いてしまう方が絶対間違わんよね、それもせずに間違わないってなに⁉️
まずそこから気になる😅
あの配送のやり方で間違わない方法の方が教えてほしいよ😂
学歴や社会的地位が絶対的なインドなのかもだけどかと言ってあの部下の人みたいにハッタリかまして成り上がっていく強さを持った人間臭い人がいる社会はなんか強いな、って思った。生きていくことに前のめりというか。
あぁいうズカズカくる感じの人がいい感じに他の人にも影響することもあればそうでないこともある。
(まぁみんながみんなそうである訳はないし、それぞれ色んな役割の人がいるから社会は成り立つんだろうけど。)
でもこの映画はそんな中でも"静かな人"にフォーカスされてて、
それをただ静かに見守りたくなる。

なんか見終わったあと、そうかぁ…って
呟きたくなるかんじ。

いつか、あの2人が正しい場所にいきつけますように。
sayu

sayu