Chiaki

シェフ 三ツ星フードトラック始めましたのChiakiのレビュー・感想・評価

3.4
入院中に観た映画シリーズ①

入院中は暇で暇で仕方ないと経験者の人に聞いたので、何本か借りていきました。
暖かい病室と驚く程寝心地の良いリクライニングベッドで、大好きな映画が見放題。
なんて贅沢なんだろうと初日はうきうき…

だったのですが(´・ω・`)

手術後は頭痛がひどくてとても映画を楽しめる状況ではありませんでした…。しかし借りてしまったからには観ないとお金がもったいない…!

とりあえず気分が上がりそうな映画をと思い、鑑賞しました。

入院患者には酷なほどに目を奪われる、今にも画面から香りが漂ってきそうな料理の数々。一流レストランで次から次へと盛り付けられる色とりどりの料理から、空腹を刺激しまくるシンプルな見た目にチーズが黄金に輝く食べ応えのありそうなホクホクサンドイッチ。

食べたい( ´^q^`)


まず今回の料理に使用するメインの材料は、腕と料理には自信あり、不器用ながらも息子を可愛がるぽっちゃり親父シェフと、好奇心旺盛な性格がチャーミングなその息子。

まず親父シェフと互いに信頼し合う料理人たちがレストランの厨房で絶妙に絡み合い、濃厚な人間関係が生まれます。そこに少し渋目のダスティン・ホフマンを意外な形でちょい足し。味が薄れないよう、親父シェフには良い女すぎるウェイターのスカーレット・ヨハンソンを強めに練り込ませ、やる気を調節します。

更に超辛口の有名料理評論家を利かせ、ストーリーをスパイシーな展開へとひっくり返します。ここでポイントなのが、今巷で大人気のSNS、ツイッターを使用することです。とても影響力があるので、レシピ通りに適量を使用して下さい。
万が一失敗してしまった人は…安心して下さい!奥の手のフードトラックを使えば大丈夫(^O^) その際には、元妻の最初の旦那役に、ロバート・ダウニー・Jrを贅沢に起用すればテンションが上がります!!
あとはあなたの空腹が許すまで、フードトラックをとことん楽しむだけ!!
徐々に深まっていく親子の絆に、ついうるっとしてしまう、そんなスイートでホットなデザートを食後にどうぞ。


何事にも"こだわり"はあると思うけど、料理ってそれをいかに出せるかですよね。ただ、美味しいだけなら既にあるレシピで誰でも作れる。普段から一切料理をしない私は、そこそこ限界がある分野と思っていたけれど、次から次へと新しい料理や流行りのお店ができて、毎日感心してしまいます。この映画のシェフも自分のこだわりに誇りをもっていて、かっこいいです。
同じ名前の料理でも、十人十色で面白いなぁ。でもやっぱり食べる専門。少しは練習しなきゃですけどね(^_^;)

評価が若干低いのは、恐らく頭痛のせいで歪んだ考えが…。これは本当に申し訳ないです。映画は健康なときに観るべきものだと、今更気づきました。笑
Chiaki

Chiaki