七星

百円の恋の七星のレビュー・感想・評価

百円の恋(2014年製作の映画)
4.3
背中を掻きながらゲームをする干物以下のだらしない体にめりはりの無い女性と、ボクシングで試合に出れるまでに体を絞り上げ、鍛え上げるという真逆の同一人物を、なんの違和感も無く演じきってしまう安藤サクラさん流石です。
新井浩文さんのやるせない感じの特別な魅力が無いのに何故かモテるだらしない男もハマり役で、周りを固める役者さんたちの人間の底辺のような毎日何も考えず、かったりぃなぁみたいなテンションで生きてる人たち。うぅわぁっ。と嫌悪感を抱いてしまうほどリアルで。
そんな中でも1つのやりがいを見つけ目標を定め努力を重ねる一子は後半に連れてみるみる見違えるように生き生きとしてきて、人って何か目標がみつかるだけで、こうも変わるんだって気づけた。最後負けてしまうけど、私の人生こんなもん。って諦めてた人が悔しいって、勝ちたかったって悔し涙を流すシーンはすごくキューっとなった。幸せになってほしい。
七星

七星