PEACEMAIN

ザ・ウォークのPEACEMAINのレビュー・感想・評価

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)
4.7

くそ、マジか、やられた!
手汗ハンパないびちょびちょ。映画館で1人でパラノーマルアクティビティやフォースカインドを観た時を超えた(これ聞いてショボいと思ったな?)。あっちはホラーだし。まさか足汗までかくとはw

最初はフライヤーで知ったんだっけな?「こんな地味そうなものまで映画にするのか。絶対つまんねーだろ」と思った。

次に予告を3Dで観て「やべー早く観たい!」。

そんな期待を軽く越えて行った。

冒頭の語りでCG浮いてて心配になり、物語の始まりでモノクロでオシャレに。え、こんな昔の話だったの?ちょっと期待しすぎたかな。

と思ったらなんだこれは。ワイヤー張るまでの緊張感がすごい!ここで既に手がびちょびちょw(シビルウォーとザ・ブリザードのIMAX3D予告で既にじわっていたのは内緒)
なぜか鉄筋が1本飛び出てたのは訳わかんなかったし、階段で来たのに足ガクガクしないのかと不思議だったけど。

渡ってからは「え、もう終わり?」そんなわけなかったw
ボルトだかナットだかは無事避けました←
2回目の方向転換で笑ってしまったw
頭おかしいわ。
下の仲間たちは危機感無さすぎ騒ぎすぎ。

「フェーエバー」って、新ワールドトレードセンタービルにも通用するのかな?

実話だというが、エンターテインメント性が高くて最高だった。
短く感じたが、綱渡りのシーンは恐ろしく長く感じた。
音楽も良かった。
ジョセフ・ゴードン=レヴィット、相当練習したんだろうな。
今年これを超えるのはシビルウォーくらいしか思いつかない。

フランス語のシーンが多かったけど、英語字幕付いてないから、外国人はどういう気持ちで観るのかが気になる。

訳わかんない理由で点数落としてる人いるね。やめてほしい。ぜひ見直してから付けてくれ。

脱力感でパンフレット買い忘れそうになった。なんだあの体力と精神力は。

ビル壁登り男も映画になってんのかな?

IMAX3D
PEACEMAIN

PEACEMAIN