浩二

キングスマンの浩二のレビュー・感想・評価

キングスマン(2015年製作の映画)
3.8
アクション多めで楽しく見れた

ちょいちょいグロいシーンあるので苦手は人は注意

イギリスと思うが主人公の住んでるマンション?がマジ貧困な雰囲気出てた
そこからの仕立て屋のギャップがひどい

かなり階級社会を思い知らされる設定

父親が元スパイでその仲間が師匠となりスパイとして成長するが序盤から手癖の悪さやドラテクなどほぼ完成されてたよーな

犬の名前がJBのくだりが楽しかった

ここからネタバレ

めっちゃ重要なキャラの師匠が亡くなってしまい びっくり
敵のちょー金持ちアメリカ人の無料SIMで脳を操られて殺し合い始める
周りにSIMがあるから影響受けたってこと?

スゴい秘密兵器がどんどん出てくるが傘ぐらいしか使われない

ラストの戦いは金持ち階級だけシェルターに集められていたのを利用して脳を守る為に埋め込まれた機械を使って金持ちジェノサイド
表現が花火ぽくなるのはさすがに血の表現は避けたのかな

義足の女スパイとの戦いがやっと見れるがかなりあっさり

最後はスパイになり自宅もらえてリッチに暮らすのかな?
浩二

浩二