高熱のときに見る夢

ワンダフルワールドエンドの高熱のときに見る夢のネタバレレビュー・内容・結末

ワンダフルワールドエンド(2014年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

シスターフッドがとてもロマンチックだった。ラストシーンと音楽が良かったです。

こうへいは普通に不憫だと思った(笑)自分のこと器用だと思ってる不器用なクズだけど、腹に攻撃を喰らいまくりゾンビになるまでベランダに置き去りにされるほど酷いとは思えない。「しっかりしろ!」ってビンタされたの笑った。

あみちゃんのお母さん怖wwwwww
中身ペラペラ男なんて、私物を返せといって聞かない娘を黙らせるためだけに熱々の土鍋に顔突っ込む母親に比べたら可愛いものだと思う。

ウサギの声、くせがなくて誰だろうと思ってたけどコショだったのか〜!

蒼波純ちゃんが天使でした。
2014年に見ればよかった!今とは全然違う感想だと思う。