ナガサワ

ドクター・ストレンジのナガサワのレビュー・感想・評価

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)
3.2
マーベル作品イッキ見14

ドクターストレンジ

映像がすごい。
高層ビルがねじ曲がったり、道路がサイコロのように立方体になったり、空間を歪めて上下を入れ替えたり予想もできない演出がてんこ盛りで面白かった。
冒頭のトリップ映像もとんでもない迫力で、映像の凄さだけで言えば同じ魔法物のハリーポッターを超えている。
しかしこれだけ凄い演出ができるのに、戦闘シーンになると半分くらいは魔法で出現させた武器で単なる殴り合いをしているのは少しもったいない。
魔法オンリーで戦った方がより面白かったのではと思う。
壁の中にカエシリウスを埋めた時みたいな戦い方がもっとあると良かった。

あと設定がよく分からん。
ドルマモゥがいったい何がしたかったのかが分からなかった。
というのも暗黒次元についての説明がフワッとしていることが原因だと思う。
別次元にいるなんか悪い奴らくらいの理解しかできなかった。
別次元のやつらがなんで地球を襲うんだ。
あと時間の概念がないはずのドルマモゥがあっさりと無限ループに陥って、さらに「無限ループだるいから帰るわー」みたいなのも謎だった。
もうちょっと説明が欲しかったなー。

暗黒次元、ミラー次元、アストラル次元とちょっと風呂敷を広げすぎた感じがする。
今後のマーベルシリーズにおいて本当に必要な設定なのか疑問だ。