ていか

ドクター・ストレンジのていかのレビュー・感想・評価

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)
4.5
やっと、やっとです…明日公開‼︎ と言うことで昨年11月の日本最速試写会(アメリカ公開日)から温めに温めて煮えくりかえりそうなレビューを投稿します!笑 IMAXで観るかMX4Dで観るか2Dで観るか…迷ってる方ぜひ最後まで読んでください!

「あなたの知っている世界 それは ほんの一部にすぎない」

天才外科医ドクタースティーヴンストレンジ。溢れる知性に深い教養。何事も完璧にこなす彼に欠点などなかった。しかしあることをきっかけに両手の機能を失い、外科医としての輝かしいキャリアは終わりを告げるー。

今作は今までのmarvelにはなかった新たな切り口でした。冒頭からクライマックスのように盛り上がり、そのスピードが落ちることなく終盤へと向かう。その間、首尾一貫して繰り広げられる圧倒的世界観。今までアベンジャーズは物理世界で戦ってきましたが今作は物理だけでは語りきれない心理世界に踏み込みこんだ!!まさに新境地!

「ドクターストレンジは絶対にベネディクトカンバーバッチに演じてほしい。彼しかいない」という監督の思いから超多忙な彼のスケジュールに監督が合わせて撮影したほどです。それほど彼はドクター・スティーヴン・ストレンジそのものでした。

ヒーロー映画なのにどこかダークで雰囲気としてはDCを思わせる節があり、映像も音楽も今までに見たことがない重厚感でした。また、監督曰く、今作は1時間を超えるIMAX専用の映像がありIMAXで鑑賞すると画面の比率が変わる瞬間、突然視界が開けたように感じる効果があるらしいです。

DVDスルーするのと劇場で鑑賞するのとでは雲泥の差が生じる作品だと思います。ドクターストレンジの世界観を堪能したい人はIMAXで鑑賞することを強くお勧めします。そしてSNSでは散々話題になりましたが、エンドロールの後で真相が見えます。こう繋がってくるのかと!
ていか

ていか