犯人です

エクス・マキナの犯人ですのレビュー・感想・評価

エクス・マキナ(2015年製作の映画)
3.6
【概要】
『28日後...』などの脚本家として知られるアレックス・ガーランドが映画初監督を務め、第88回アカデミー賞視覚効果賞を受賞したSFスリラー。人間と人工知能が繰り広げる駆け引きを、限られた登場人物と舞台設定や目を引くビジュアルで活写する。美貌の女性型ロボットのエヴァを、『リリーのすべて』でオスカーに輝いたアリシア・ヴィキャンデルが好演。IT企業の社員と社長には、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のドーナル・グリーソンとオスカー・アイザックがふんする。(Yahoo映画参照)

【あらすじ】
検索エンジン世界最大手のブルーブック社に勤めるプログラマーのケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、ほとんど人前に姿を見せない社長のネイサン(オスカー・アイザック)が所有する山荘に招かれる。人里離れた山間の別荘を訪ねると、女性型ロボットのエヴァ(アリシア・ヴィキャンデル)が姿を現す。そこでケイレブは、エヴァに搭載された世界初の実用レベルとなる人工知能の実験に手を貸すことになるが……。(Yahoo映画参照)

『良い点』
・とても綺麗な映像美

『悪い点』
・ストーリー自体に新鮮さがない
・スローペースな展開

《感想》
『MEN 同じ顔の男たち』を見た流れで同じ監督の今作品を視聴しまし♪

——— 🔹ロボットに恋をする🔹 ———
お話自体はとてもシンプルで女性型の人工知能を搭載したロボットに主人公が恋をして脱出させようと奮闘するお話🎬
正直この類の映画、小説はたくさんあるのでオリジナリティは特に感じられなかった…
映画の印象で言うとの女性の裏の顔も怖いが、人工知能を搭載した女性型ロボットの裏の顔はなお怖いといった所です😭😭
また、お話の展開自体もスローペースでありやや退屈気味な印象を持ちました。
『MEN 同じ顔の男たち』は自然の映像美を楽しむことができたのでスローペース気味でも楽しめましたが、今作品は室内のシーンがほとんどなのでそこが残念…
とはいうものの映像美は本物でとても綺麗なCGの映像技術やカット毎の撮り方がとても緻密で洗練されています‼︎

——— 🔸感想🔸 ———
以前鑑賞した『アーカイブ』みたいにラストに衝撃的な展開が待っているのかなと思ったのですが結構王道の展開でした。
ですが『アーカイブ』の白塗りコスプレロボットとは違い今作品のエヴァはもっとまともです😂😂
性器まで感じるように設計してるのは少しキモかったですが…
話自体は王道すぎはするものの、なんだかんだ楽しめました‼️
エヴァの今後とかも見てみたいです。