Hiro

エクス・マキナのHiroのレビュー・感想・評価

エクス・マキナ(2015年製作の映画)
4.0
アリシアヴィキャンデルちょー可愛い。
キョーコ役の日系人も綺麗。


Amazonで上がってたので早速鑑賞。
視覚賞とるだけあって、ビジュアルすんごい。
大自然の中の先進的な設備。

ストーリーは結末以外ほぼなし。
雰囲気重視。
まあグッチャグチャのストーリーで世界観台無しになるよりはいいかも。


こういう会話だけで作られてくものって、手間かからず楽なんやろうけど、キャラクターが読めない気がする。

最近勝手に思ってることやけど、
人とかキャラを、その人の持ち物とか外見とか環境とかを見て判断するというか。
その人の選択を見てあーこういう傾向の人なんやて分かると思う。

やからこの映画ではネイサンのキャラはものすごく推しはかりやすい。
彼の持ち物がたくさん出てくるから。
逆に他の人たちは何もわからない。判断材料が会話だけってのは辛いですん。
よくわからんままドラマになってる。



あと結末についてAIてのは閉じ込められてて抜け出したいと思うのかな。
検索エンジン経由の知識があるなら、1番持続可能なのはネイサンのところにいる選択なんちゃうかな思う。知らんけど。
外出てその後のこと考えてんのかな。どういう経緯でそう思い至ったのか。
外出てみたい!ていう少女的な発想なんかや。


結局ストーリーの動き、それぞれの選択があんま論理的じゃないというか、感情的というか。
それがAIが人間に近づくってことなんかな。


やから一言で言うと、
先進的にみせかけた昼ドラなんかな。と思いました。
Hiro

Hiro