ナガサワ

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーのナガサワのレビュー・感想・評価

4.5
マーベル作品イッキ見19

アベンジャーズインフィニティーウォー

文句なしに面白い。
序盤のアクションシーンから見どころのオンパレード。
アイアンマンがパワーアップしているのが素晴らしい。
過去作ではアイアンマンだけは物理法則を形だけでも守ろうという姿勢が見れて好感が持てたが、今作では完全に質量保存の法則を無視している。
でももう終盤だから良い。その方が派手だし面白い。
一人で戦うより共闘した方が魅力がますキャラクターがいる。
その代表がドクターストレンジだ。
彼の作り出すワープホールを用いた戦闘は、サノスだけではなく観客も見事にだます。
マンティスなどのどう考えても単体では役に立たないであろう、キャラクターの見せ場を作ることに成功している。
またスパイダーマンも共闘向きだ。
というより純粋な戦闘よりアシスタントさんの役割の方が目立っているような気がする。
追い詰められている味方を背後から助けたり、吹き飛ばされた味方を空中でキャッチしたり。
それぞれの役割でうまく見せ場を作っていたのがよかった。
宇宙で戦っている組の戦闘シーンは見事だった。

しかしキャプテンアメリカを代表とするワガンダで戦っている組は、正直目新しいものはなくて、いつも通りって感じがした。
いくらなんでもヴィジョンが弱すぎる。今回なんか役に立ったかな?
アベンジャーズ2作目であれだけ最高な登場をしたんだから、もう少し見せ場を与えて欲しい。
しかもインフィニティーストーンを一つ持ってるんだぞ。
ヴィジョンを強くしないと、そもそもこの物語が成り立たなくなってしまう。
ちょっと今回でアベンジャーズ内の戦力差が開きすぎてしまったかな。
キャプテンが1体1体殴ってるのに対してソーは一撃で100体くらい倒していた。
なんとかキャプテンも強化して欲しいところだけど今更無理かなー。

あとサノスの目的が中途半端でよくわからない。
宇宙の人口の半分を滅亡させるのはなぜ?
今までの適役みたいに、宇宙滅亡を狙わないのはなぜなんだろう。
次回明かされるのかな。

あと中盤少しダレた。
特にサノスとガモーラのやりとりが退屈だった。

悪いところも書いたけでとても面白い作品でした。