ばま

名探偵コナン 業火の向日葵のばまのレビュー・感想・評価

4.0
キッドさまーーー!男前だわキッドさま!!
悪役なはずやのに新一とのバディ感なに。笑
新一のフリに慣れてきてるの?

隣人と開催している、
コナン映画制覇しようの会4作目。
Huluコナン特集が終わってお休みしてたけど、また特集始まったから再開しました!!

コナンシリーズやと、京都の通り名の話か、ベイカーストリートの話が好き、って人が多い中、
私は銀翼の奇術師を推しててんけど、
…超えたよこれ。わたし的ベストヒット!

ってのも実は私、美術系のお仕事をしておりまして…ゴッホとかゴーギャンとか(もちろんそれだけじゃなく江戸絵画も仏像も)結構詳しくなりまして。
そんで、今回の話がよく分かった。

『芦屋のひまわり』は実在しました。
ゴッホの7作のひまわりも実際にある話。

友だちと観ながら、
「これほんまにあって、家事で燃えてんなぁ」
「日本にもひまわりあるよ。損保ジャパンが持ってる〜」って話してたら、まさに!その!
損保ジャパンのひまわり出てきてビックリ。
新宿の損保ジャパンの美術館で本物みれるよ。

芦屋のひまわりは、かつて画像使用したくて、
でも焼けちゃったから、載ってる図版を探しまくったのが良い思い出。

火事のシーンで一言だけ、
「武者小路先生が…‼︎」って出てきたけど、
その芦屋のひまわりを持ってたのが、武者小路実篤って人やったんよね。
(実際にひまわりと写ってる写真がある)

武者小路さんの名前出てきたときは、ニッチすぎて笑ったけど、美術詳しい人が観ても楽しめるの良いよね。

園子のおじさんの美術の設備は
凄すぎて意味わからなすぎて爆笑wwww
あと、12人の使徒ってのが誰のことか分からなくて、考えるのを放棄。笑


ゴッホの弟テオと、親友兼ライバルのゴーギャンの話が出てたのは震えた。

ゴーギャン絵うまくて、ゴッホは全然絵が売れなくて、精神的にも弱って、自分の耳切っちゃったりしたんよねぇ。
死んでから人気が出ても…ね、、、切ない
精神病院に入ってた頃の絵をこないだ見たけど、なかなか好きだったよ。

他の方のブログで、『キッドがゴッホ、コナンと哀ちゃんがテオとゴーギャン?』
って書いてるの見たけど…そうなの??


余談ですが…!!
2020年のナショナルギャラリー展で、イギリスのひまわりが日本に初上陸するよ!絶対みないと!!
イギリスのナショナルギャラリーに観に行った時、ひまわりの周りだけ激混みで近づけなかったけど、日本でも行列やろうなぁ。。。

面白かった!各所ピンチ時に
「コナンーー!」「キッド逃げてー!!」
って、セルフ応援上映するの楽しい。
ばま

ばま