真栄田

シン・ゴジラの真栄田のレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.0
日本対ゴジラ
現実対虚構
庵野対本多
樋口対円谷
鷺巣対伊福部

ゴジラというコンテンツと
それに影響を受けた世代の特撮オタク少年達との自主制作風(褒めてる)バトル映画。

初代ゴジラを庵野解釈で現代風にリメイクした作品っていう印象。

初代が
公開当時の日本でリアルだった原爆や水爆への恐怖を具現化した存在としてのゴジラだったのに対して、
今回のゴジラは
近年の日本でリアルに感じる自然災害や放射能汚染への恐怖を具現化した存在だった。

虚構の存在に日常をぶっ壊しちゃう現実的な脅威を当てはめて
それに飽くまで現実的な手段でもって立ち向かう人々の姿を細かいディテールで描く事によって現代に警鐘を鳴らす。

そもそもゴジラでやりたかった事ってこういう事っすよねって思った。

まぁ
色々と批判されちゃうのも分かるし、
問題点も多々あるとはおもったけど
俺はかなり好きでした。

なにより
庵野率いる特撮大好き変態オヤジ達が
明らかに楽しんで作ってるのが分かって観てて嬉しかったです。
(具体的には要所要所の実相寺カットとか。)

数年前
ギャレス監督が作ったどストレートなエンタメ超大作のゴジラに対して、
予算の無い日本人が日本人にしか出来ない方法で作ったのがこの超超変化球のゴジラです。

ひねくれてて良いんじゃないでしょうか。
真栄田

真栄田