ひ

シン・ゴジラのひのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
3.6
2016年10月12日水曜日
いきなりのゴジラの登場に驚かされ、破壊光線からの絶望、あ、日本終わったなと。
そして米を含めた諸外国の介入にして首都圏で活躍する企業を使った攻撃など、
日本のものは全部だせ!
といわんばかりのメイドインジャパン映画。

エヴァンゲリオン的な要素がめちゃくちゃありファンは楽しめたろう。私もエヴァンゲリオン好き。

首相が乗ったヘリが落とされるシーンなんてもろに使徒がネルフの飛行機落とすシーンにそっくりやん。できるだけ物体にズームして遠くからドン!
しかし、火炎出すんやろな〜おもてたら割と絞ってビーム撃つゴジラの省エネ指向には企業も見習わなあかんね。

あかん!無駄遣い!

石原さとみは謎にフェロモン出しまくって悩殺されへん日本人おらんのちゃうかなと。
私的には飛行機で手を握り返した外国人の顔、見たかったです。

ウォーターボーイズの女子高生からできるOLそして日本におけるアメリカ代表までどんだけ出世するんやろか。

東京駅をこれでもかと崩したところは東京愛に溢れてるわ。
ゴジラ東京襲うんほんま好きよね。

過去で地方襲いすぎたんやろか。

そしてよく自衛隊がこの映画に参加したよね。もう気合入りまくりやん。男であんな戦車とかに気持ちぐらつかんやつおらんやろ。

でも乗っているのが斎藤工て。
ピエール瀧からの斎藤工て。
キャスティングすごいわ、
思いきってる…

とこれだけ書いてもまだ書き足りないくらい良さが詰まった映画でした。

電車は怪物にあたるとあんなにも反り返るのですね。

勉強になりました。
ひ