AraZin

アサシン クリードのAraZinのレビュー・感想・評価

アサシン クリード(2016年製作の映画)
3.2
ゲームを知ってるからこそ実写化の凄さを実感できる作品
ゲームを知らないからこそ意味が分からず置いてけぼりにされる作品

映画の全体的な内容はシンプルなアクション映画
だからこそ置いて行かれた人たちは???だけが残るんじゃないだろうか

私は好きな俳優が出てればそれだけで楽しめちゃうのでそれなりに楽しめたんだけどそうじゃない人はきついかもしれん

マイケル・ファスベンダー(イケメン)
マリオン・コティヤール(カワイイ)
アリアーヌ・ラベド(カワイイ)

映画観るまではマリオンも過去と現代の二役やってるものと思い込んでいたが全然違った
マイケルは過去(アサシン時代)と現代(囚人)で登場するんだけどマイケルのアサシン時代の相棒はアリアーヌ・ラベドっていう女優さん

このアリアーヌの演じるマリアが素敵だった
それだけで1点プラス!(おいおい)

中世好き!
暗殺者カッコいい!
影の組織とか素敵やん!

そんな人はこの映画にぴったりだろう
た・だ・し
ゲームを知らない人はwikiやyoutubeなんかで予習をおすすめする

続編が出たら観るかって?

観ません!(笑
AraZin

AraZin