アサクリの実写映画化だが、ゲームは未プレイなので再現度はわからず。中世ヨーロッパでアサシンが活躍する物語だと思っていたら、現代の死刑囚(アサシンの末裔)が特殊な装置で先祖の意識に接続し、世界から暴力…
>>続きを読むレビュー数はそこそこあるのに、なぜか評価はそれほどでもない本作は、ゲーム(未プレイ)が原作で、そのゲームはわりと有名な作品だったと認識しています。
中世ヨーロッパが舞台だと思っていたのですが、視聴…
果実を巡るお話のようですが、最後まで重要性がいまいち分かりませんでした。
現代と紐付けず、過去の時代のみで構成されていることを期待していたため、少々残念でした。
吹替版の主人公の声優を、素人である俳…
我らは闇に生き、光に奉仕する者なり。我らはアサシン
暴力は病気、ガンと同じ
ガンのようにいつか制御できるはず
…ガンは制御できるっけ?
お勧めはチキン
中途半端な終わり
壮大な音楽で長いエンデ…
伝説の”エデンの果実”を手に入れ、人類の支配をもくろむテンプル騎士団。それを阻もうとするアサシン教団。やがて時代は現代に移り、テンプル騎士団同様、"果実"を追い求めるアブスターゴ財団の実態と、現代に…
>>続きを読む新たなアメコミ?と思いきやエンディングでゲーム的な事書いてあった
キリストの十字軍が世界を蹂躙してたころ
アサシンと呼ばれる謎宗教組織が戦う
遺伝子に記憶がある不思議設定
で主人公から祖先の記憶を…
ゲームをやっている人は楽しめるのかもしれませんが、いまいち世界観がわからなかった
舞台は普通の近代社会なのね・・・
半分以上が科学技術を使った過去のトレースという構成なので、緊迫感がほとんどなく、話…
(C)2016 Twentieth Century Fox and Ubisoft Motion Pictures. All Rights Reserved.